当院で受けられる検査と外来手術
当院でできる検査
検査項目 | 説明 |
---|---|
血液検査各種 | アレルギー、炎症、甲状腺など血液を使ってする検査は全て可能です。 薬の副作用検査も可能です。 |
尿検査 | 腎炎や糖尿の傾向がないか、調べます。 |
病理検査 | 鼻のポリープ・痰など、組織の一部を調べます。 |
細菌培養検査 | のどや鼻、耳の細菌の種類やどんな抗生剤が有効かを調べます。 |
溶連菌迅速検査 | 上気道における溶連菌感染の有無の検査です。 |
インフルエンザ迅速検査 | インフルエンザかどうか、その場ですぐにわかります。 |
マイコプラズマ検査 | マイコプラズマ肺炎の迅速検査です。その場ですぐわかります。 |
純音聴力検査 | 音の聞こえの検査を行います。 |
テインパノグラム | 鼓膜の動きによる耳管機能を検査します(滲出性中耳炎などの判別)。 |
レントゲン検査 | 副鼻腔・耳・胸部のレントゲンを、その場ですぐ結果がわかります デジタル画像方式にて、撮影直後にお待たせせずに説明いたします。 この表の下にご案内しています。。 |
重心動揺検査 | めまい、ふらつきの度合を検査します。 |
フレンツェル眼鏡検査 | 眼振の程度をみる、めまいの検査です。 |
味覚検査 | 微弱電流を使って、舌で味覚を調べます。 |
内視鏡検査 耳鼻咽喉ビデオスコープ |
高性能NBI方式で 癌の検査に有用です。 鼻やのど・耳の中を検査します。 検査直後に、映像を見ながら説明を受けられます。 |
睡眠時無呼吸症候群検査 | 寝ている間の呼吸といびきの様子をアプノモニターという器械を使って検査します。入院の必要が無く、自宅で検査できます。 |
鼻腔通気度検査 | 鼻の詰まり具合を検査します。左右それぞれ検査します。 |
血中酸素飽和度検査 | 血中の酸素の量を測ります。呼吸困難のあるときに検査します。 |
音声機能検査 | 声の異常、喉頭の腫瘍の検査です。 |
超音波検査 | 主に耳下腺、顎下腺・甲状腺・頸部腫瘍などの検査をします。 |
心電図検査 | 心臓の働きをみる基本的な検査です。 |
ホルダー心電図 | 24時間検査し、不整脈などの心臓の疾患を検査します。 |
肺機能検査 | 肺全体の機能をみて、疾患の有無を判断します。 喘息、COPDなどの肺の病気の検査に必要です。 |
ピークフロー検査 | 十分息を吸い込んだ状態で、極力息を早く出したときの息の速さを測る検査です。 主に気管支喘息の有無や状態をみます。 |
T&Tオルトファクトメーター検査 | 嗅素を使ってニオイをかいで行うにおいの検査です。(静岡県内では当院を含め4か所だけです。 (H24年12月現在) |
マイクロCOモニター検査 | 禁煙外来の際に、呼気中の一酸化炭素濃度を測定します。 |
視力検査 | 主に健康診断に用います。 |
デジタルレントゲンシステムを導入しております。
従来のレントゲンと違いレントゲン撮影後、待ち時間なくただちに画像を見ることが出来るシステムです。
撮影後、診察室へ戻るとまもなく画像が映し出されます。
最新のレントゲンシステムですので、放射線の被曝線量も大変少なくなりました。
慢性副鼻腔炎・鼻骨骨折疑い・肺・耳の撮影を主に行っています。
当院でできる手術
鼓膜切開・鼓膜チューブ留置術 | 主に滲出性中耳炎の治療で行います。 |
---|---|
アルゴンプラズマ療法 | 鼻出血、鼻閉、アレルギー性鼻炎の治療に有用です。 >詳細はこちら |
電気凝固手術 | バイポーラ式及び吸引式コアグレーター使用 鼻出血の治療です。 |
補聴器外来
補聴器の有効性を診察し、補聴器を貸し出して補聴器が役立つか試しに使っていだたきます。役立つとわかり、ご希望があれば補聴器購入も可能です。
補聴器外来への案内はこちらへ